30代プログラム初心者がWEBエンジニアになる

30代プログラム初心者が、WEBエンジニアになるまでの奮闘を書いていきます。

コードレビューでの学び

こんにちは、ぐっちと申します。

チーム開発が始まり1ヶ月程が経ち、機能も少しずつ実装出来て来た所です。

各タスクで作業が完了した後、テストをしてチームメンバー及びメンターにコードレビューをして貰うのですが、そこで色々勉強になる事が多かったです。

 

今までは個人で好きなようにコードを書いて来ましたが、他人に見せるとなると綺麗で分かり易いコードを書くように意識するものです。

しかし、知識不足や勘違い等で分かり難いコードを書いてしまう事がありました。

 

まず、if文に関する勘違いです。

データを作成する際に、コントローラでcreateを行うのですが、

def create
 user = User.create(user_params)

 if user.save
 

こんな感じに書いてしまっていた……

私の感覚では、createを行い問題なくデータがsaveされたらという思いだったのですがこれは

def create
 if User.create(user_params)
 

 こう書くのが良い様です。

私はif文の条件式は、条件をみるだけだと勘違いしていました。

これでcreateを実行して、成功すればtrue失敗した場合はfalseとなり分岐が行われます。

 

他にも色々ありますが、ひとまずここまでにします。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 ツイッターで日々の学習をつぶやいています

@Yamaguc45844169